ブログ

スタディツアー

お知らせ2025.10.14

法政大学の学生と先生が参加するスタディツアーで、天竜のサイクルツーリズムのパートを弊社で担当させて頂きました。

このツアーは、学生のみなさんの力で”遠州の未来を変えるアイデア”を生み出すことを目的に開催されたものです。

私が関わる業界の説明や抱える課題についてもお話し、地元の間伐材が弊社の車両に積み込まれる様子を見学してもらった後、サイクリングのアテンドをしました。

写真に写っている車両は長年会社を支えてくれている17年落ち145万㎞走行したトラックと弊社のベテランドライバー。

サイクリングでは、天竜の豊かな森林と天竜川の魅力を感じてもらえるルートを設定。

時間の関係で全ルートをコンプリートすることはできませんでしたが、シン・エヴァンゲリオンの第3村のモデルになった天竜二俣駅には立ち寄ることができ、学生からは「スゲー」の歓喜の一言。

今回のスタディーツアーを通じて、少しでも物流を身近に感じ、物流業界の抱える課題について意識してもらえれば幸いです。

多大なるご協力を頂きました@fujiichi_tenryu様ありがとうございました。

そして貴重な機会をご提供頂いた@shunkado_official様ありがとうございました。

Related Posts